秋田県水漏れや詰まりの修理相場は?屋外の配管工事・解凍やリフォームも!

蛇口からの漏水や給湯器の故障、凍結など、排水設備のトラブルに対応する秋田の水道修理出張業者を調査しました。秋田市を中心に9社、その半数以上が秋田県全域に対応しています。
ただし、地元業者は雪や路面凍結などの影響で迅速な駆けつけが難しい場合があるため、緊急時には「クラシアン」や「水110番」などの大手チェーン業者に依頼した方が良いでしょう。
業者名 | 営業時間 | 定休日 | 対応エリア | PL保険/ 水道局指定 工事業者 |
料金目安(税込) |
---|---|---|---|---|---|
24時間 | 年中無休 | 秋田市を中心に秋田県全域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
8,800円~+材料代+薬剤代 夜間・早朝料金の割増あり/2回目以降10%OFF |
|
24時間 | 年中無休 | 秋田市を中心に秋田県全域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
6,600円~ |
|
24時間 | 年中無休 | 秋田市を中心に秋田県全域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
4,400円~+基本料5,500円 5,000円キャッシュバック(初回のみ) |
|
8:00~18:00 | 日曜 | 秋田市を中心に秋田県全域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
不明 |
|
8:00~17:00 | 日曜・祝日 | 秋田市中心に秋田一部地域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
不明 |
|
8:30~18:00 | 不明 | 秋田市中心に秋田一部地域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
不明 |
|
24時間 | 年中無休 | 秋田県全域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
4,400円~+出張代 |
|
9:00~17:00 | 土曜・日曜・祝日 | 大仙市中心に秋田一部地域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
不明 |
|
8:00~17:00 | 土曜・日曜 | 由利本荘市を中心に秋田一部地域 |
水道局指定工事業者 PL保険加入 |
不明 |
秋田県の水道修理業者一覧
クラシアン

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田市を中心に秋田県全域 |
---|---|
受付時間 |
24時間 |
定休日 |
年中無休 |
所在地 | 秋田営業所:秋田県秋田市広面堤敷58-4 |
電話番号 | 0120-511-511 |
水道局指定番号 | 秋田市 第226号/横手市 第167号/大館市 第110号/湯沢市 第430号/大仙市 第123号 |
料金目安(税込) |
8,800円~ |
支払い方法 | 現金/銀行振込/クレジットカード/QR・バーコード決済/ショッピングローン/デビットカード決済/コンビニ決済 |
特徴
CMでおなじみの業界最大手修理業者
出張費・点検・見積もり無料
お客様満足度99.5%達成
水110番

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田市を中心に秋田県全域 |
---|---|
受付時間 |
24時間 |
定休日 |
年中無休 |
所在地 | 本社:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F |
電話番号 | 0078-6011-208069 |
水道局指定番号 | - |
料金目安(税込) |
6,600円~ |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
特徴
最短30分で駆けつけ
見積もり後のキャンセルOK
外部の調査機関で満足度No.1の実績
水道救急センター

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田市を中心に秋田県全域 |
---|---|
受付時間 |
24時間 |
定休日 |
年中無休 |
所在地 | 本社:東京都足立区保木間3-30-5 |
電話番号 | 0120-245-990 |
水道局指定番号 | - |
料金目安(税込) |
4,400円~ |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/NP後払い(コンビニ・銀行・郵便局)/分割払い |
特徴
通話料・出張費・見積もり費無料
全て自社スタッフが対応
ほんま設備

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田市を中心に秋田県全域 |
---|---|
受付時間 |
8:00~18:00 |
定休日 |
日曜 |
所在地 | 秋田県秋田市御野場新町5丁目1番35号 |
電話番号 | 018-892-6671 |
水道局指定番号 | - |
料金目安(税込) |
不明 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
特徴
水道設備修理から住宅配管工事・リフォームまで
秋田市とその周辺は出張費無料
アクア・テック

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田市中心に秋田一部地域 |
---|---|
受付時間 |
8:00~17:00 |
定休日 |
日曜・祝日 |
所在地 | 秋田県秋田市川尻御休町13-26 1F |
電話番号 | 0120-58-3551 |
水道局指定番号 | 秋田県知事許可(般-23) 80979号 |
料金目安(税込) |
不明 |
支払い方法 | 不明 |
特徴
リフォーム工事がメインの業者
無料でカタログ請求が可能
リフォーム賠償保証あり
アキオン

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田市中心に秋田一部地域 |
---|---|
受付時間 |
8:30~18:00 |
定休日 |
不明 |
所在地 | 秋田県秋田市外旭川八柳3丁目14-50 |
電話番号 | 018-868-1018 |
水道局指定番号 | 秋田市 第123号/潟上市 第53号 |
料金目安(税込) |
不明 |
支払い方法 | 不明 |
特徴
電気温水器の販売・修理がメインの業者
水回りの修理・リフォームも行う
ビジョン

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
秋田県全域 |
---|---|
受付時間 |
24時間 |
定休日 |
年中無休 |
所在地 | 秋田県秋田市下北手柳館前田面113-1 |
電話番号 | 018-853-9387 |
水道局指定番号 | - |
料金目安(税込) |
4,400円~ |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
特徴
見積もり完全無料
水回り専門業者ではないので、難易度の高い修理や特殊な修理は難しい
菊地住設

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
大仙市中心に秋田一部地域 |
---|---|
受付時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
土曜・日曜・祝日 |
所在地 | 秋田県大仙市四ツ屋字下古道103-1 |
電話番号 | 0187-66-1882 |
水道局指定番号 | - |
料金目安(税込) |
不明 |
支払い方法 | 不明 |
特徴
水漏れやつまり・配管修理ができる
住まいの悩みは福祉住環境コーディネーターに無料相談がオススメ
西目配管施設

水道局指定工事業者
PL保険加入
対応エリア |
由利本荘市を中心に秋田一部地域 |
---|---|
受付時間 |
8:00~17:00 |
定休日 |
土曜・日曜 |
所在地 | 秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2-622 |
電話番号 | 0184-33-4116 |
水道局指定番号 | - |
料金目安(税込) |
不明 |
支払い方法 | 不明 |
特徴
衛生空調設備工事がメイン
施工に関連のない内容でもアドバイスをもらえる
水道修理に関するよくある質問
悪徳業者に合わないかどうかが心配です。万が一再修理になったときの補償はあるのでしょうか?
修理作業後の保証やサポートを行っている水道修理業者は多いため、そこまで心配する必要はありません。もし気になる場合は、お電話の際に訊いてみることをおすすめします。しかし、修理依頼した部位以外の破損・トラブルはサポート外となりますのでご注意ください。
無料見積もりをお願いしたいのですが、本当に無料ですか?
ほとんどの業者が無料で見積もりを行っていますのでご安心ください。中には出張見積もりも無料で行っている業者もあります。ただし、一部の業者は対応エリア外の出張見積もりのみ有料となる場合もあります。
急用ができたのでキャンセルしたいのですが…。
作業スタッフが拠点を出発する前であれば料金は発生しません。ただし、出動後のキャンセルにはキャンセル料が発生する場合がありますので、できるだけ早めに業者にご連絡ください。
パッキン交換だけ依頼しても大丈夫でしょうか?
問題ありません。台所の蛇口のパッキン劣化によるトラブルであれば、部品代を含めても6,000円~8,000円程度の料金設定をしている業者が多いです。
電話見積りって無料ですか?
多くの水道修理業者が見積りを無料としています。一刻を争うような状況でない限り、複数の水道修理業者から見積りを取ってみてください。
秋田県の修理業者はすぐに駆けつけてくれる?
東北地方北西部に位置する秋田県は、農業・漁業が盛んな地域です。
県庁所在地がある秋田市は県中心の海側に位置しており、他県とは離れた場所にあります。
県内の出張・駆けつけに対応している水道修理業者は県外から対応してくれる所が少なく、面積が広くて山が多い特徴から県内全域をカバーしている業者が少ないのが欠点です。
秋田市、鹿角市、由利本荘市、大仙市は地域に拠点を置く水道修理業者が多く、その他の地域は近隣の都市部に拠点を置く業者を中心に相談するとよいでしょう。
県内は奥羽山脈、鳥海山、白神山地など多くの山々に囲まれているため、水源は恵まれている環境です。
水不足とは無縁の地域ではあるものの、水道インフラの整備が遅れていて、2018年3月末時点における水道普及率は91.4%で全国平均を大きく下回っています。
秋田県は各地域の水道局と連携し、新水道ビジョンを選定してインフラ整備を進めているので、今後は緩やかに水道環境が改善していくでしょう。
水道トラブル事例は冬になると凍結が多く、最低気温-4度もしくは日中を通じて氷点下になる日は凍結リスクが高いので注意してください。
凍結トラブルが多い土地柄、各自治体が凍結に対する予防措置を講じるように呼びかけています。
自治体のホームページで凍結の予防法・対処法を紹介している所が多いので参考にしてみてください。
特に学生や県外から転居した方は、凍結によるトラブルを起こす事例が多いようです。
また、秋田県は人口減少率が全国でもっとも高い地域で過疎化が進んでいます。
人口に占める65歳以上の高齢化率は36.4%で全国トップ。古い家が多いので経年劣化による水漏れ・水詰まりのトラブルが多いエリアです。
古い家の場合は、近隣の設備会社や工務店に相談するとリフォームの提案をされることが多くなるので、低予算で対処したい方は修理専門で対応している業者に相談するとよいでしょう。