水漏れ・水道トラブルなら全国対応業者BEST3
排水パイプの修理費用相場
DRAINAGE PIPE

水回りの詰まりで困ったら業者へ連絡!
排水管のつまり修理にかかる費用目安まとめ

排水の詰まり解消だけなら安く済む?修理費用の平均額と追加費用の有無

排水の詰まりの相場は基本料金は最も安くて5,000円~と考えておくとよいでしょう。しかし、詰まりの原因や状態によって解決方法が異なるので、薬剤投入や高圧洗浄などを使う場合には10,000円~30,000円程度の費用がかかってしまいます。

REPAIR COST排水パイプの修理費用相場

電話

水漏れトラブルの悩みの中でも、排水や下水に関するトラブルはちょっとやっかいです。

排水部分というものは、家の中でも目や手の届かないところに備わっている部分が多く、修理や復旧も業者に依頼すれば、少し費用が高くつく可能性があるからです。しかし、大手の水道トラブル復旧業者では明朗な料金体系を謳っているところも多く、状況によっては現場調査をした後、改めて見積もりを出すような規模の工事になってしまうことも多いことは、最初に伝えておきます。

そういった状況の中で、排水に関する修理費用の相場というものをピックアップしてみました。

キッチンの排水修理

キッチンの排水管の水漏れなどのトラブルの場合、5,000円前後の修理料金になることが多いでしょう。
また、排水の詰まりなどを解消するサービスに関しても、基本的な料金としては5,000円程度でしょう。

キッチンの排水は、油汚れなどでつまりを起こしていることが多く、薬剤洗浄などを使用してつまりを解消する方法があります。

その場合も大体5,000~8,000円の料金になります。
また、高圧洗浄機を使用して流れを良くするアプローチもありますが、排水パイプの長さによって料金は上下し、大体1万~3万円の高額な費用を請求されます。

排水トラップを交換するなら?

シンクと排水トラップの隙間から水漏れをしているようであれば、ヒビが入っていたり腐食したりしている可能性が高く、交換する必要があります。

作業費用は6,000円~1万2,000円が相場であり、これに別途材料費を加えて総額3万~4万円程度と、かなり値が張る作業となるでしょう。ディスポーザーつきのものであったり排水口が特殊なものであったりすると、費用が嵩むだけでなく取り替えを断られることも。

DIYで修理することもできますが、排水口や排水トラップのサイズをしっかりと計測しなくてはなりません。
また、排水トラップを換えるだけの問題では済まないこともあるのでご注意ください。

浴室の排水修理

浴室は、人間の髪の毛や皮脂の汚れが排水パイプに付着することで詰まりを起こしてしまうことが多々あります。

浴室の排水の詰まりの修理は、安くても基本料金は5,000~8,000円ということが多いでしょう。
薬剤を投入して洗浄する場合は8,000円~、排水管の高圧洗浄には、1万5,000円~が相場のようです。

トイレの排水修理

トイレの基本的なつまりの修理は、8,000円~というのが相場です。

トイレの排水の詰まりを改善するためには、便器を脱着させることもあり、その場合には、1万5,000円~2万円程度の修理費が請求されることがあります。

洗面台の排水修理

洗面台の排水パイプは、他の水回りとは違って構造的に洗面台側からのワイヤー工法が使えず、薬剤を使った詰まり除去で対処するケースが多いです。
簡単な作業で修理できた場合は、基本料金(最低価格)の5,000~8,000円程度で対処できます。

料金を提示するイメージ

重度の水漏れであれば、家の外にある排水桝からの高圧洗浄やワイヤー工法で対処することになり、高額な場合は3万円以上の修理代を請求されることがあるので注意しましょう。

洗面台の場合、シンプルなタイプなら10万円前後で新品へ交換できます。
排水パイプの修理に高額な見積が出たら交換も視野に入れて検討してみてください。

水漏れの場合は、洗面台の下側にある収納スペース内に排水パイプが剥き出しになっていることが多いです。
そのため、ボルトやナットの緩みや排水パイプ側のパッキン交換であれば、スピーディーかつ安価に修理することができます。

こういった排水管の詰まりや水漏れ、交換工事に関しては、ワイヤー工法やスパット工法、薬剤洗浄や高圧洗浄など、様々な方法によってアプローチします。
このいずれかの手法を使用して修理、復旧をしていくので、料金の相場もさまざまです。

また、多くの水道トラブル業者のサイトでは、基本工事費用などが明記されていることはありますが、出張費などが別料金となっているところもあるので、実際にいくらの見積もりになるかは事前にすり合わせておくことが大切です。

排水パイプは錆びる?

現在の排水パイプは錆びない塩化ビニール製のものが主流です。これは昭和50年代頃から普及した歴史を持ちます。

築年数が昭和以前の建物や設備の排水パイプは一部で鉄や銅などの金属製が使われていて、当然ですが錆によって劣化します。錆による劣化が進めば詰まりや破損による水漏れなどのトラブルを起こすので注意しましょう。

構造そのものが古い排水パイプは修理ではなく、塩化ビニール製の排水パイプへの交換が一般的な対処法です。
古い家で排水パイプの素材が分からないという方がいると思いますが、基本的には排水パイプが鉄製の場合は給水パイプも鉄製になっています。

そのため、錆による劣化が進んだ場合は、蛇口から出てくる水が茶褐色になったり鉄臭くなったりします。水質が悪化する影響から、現在は室内用水道で鉄製パイプを使い続けているケースは滅多に見られません。

鉄製の排水パイプによるトラブルで多く見られるのは屋外用蛇口です。
錆による劣化を妥協して使い続けていると、重度の水漏れや水詰まりに発展するので注意しましょう。

排水パイプ交換の料金目安

鉄製の排水パイプを塩化ビニール製へ交換する場合、部分的な修理ではなく全体の排水パイプ・給水パイプを交換する必要があります。
費用は家の大きさや排水パイプの数、構造によって変わりますが、敷地内全体の配管交換は1平米あたり15,000円が相場です。塩化ビニールの排水パイプも半永久的に使えるワケではありません。

20~30年が寿命と言われていて、全体の配管交換が必要になれば鉄製と同等の費用がかかります。